雨中の梅一枝
2008年03月14日
高島市北部・・・朝からの小雨が止んでお昼にはドンよりの曇りの一日
でした。気温もそれほど低くなく・・・春の中にいる感じでした。
遠くへ出かけなくてもお昼の家の周り・・・雨に濡れた梅の花も、なかな
か粋な春のしるしとして見られるようになりました。

でした。気温もそれほど低くなく・・・春の中にいる感じでした。
遠くへ出かけなくてもお昼の家の周り・・・雨に濡れた梅の花も、なかな
か粋な春のしるしとして見られるようになりました。
梅の色に・・灯台草の緑もよけいに映えます。まして雨中では・・・。
家の近くで、早朝に交通事故がありました。若い女性が亡くなったそ
うです。その年齢を聞くと余計に寂しくなります。
ようやくの春がやってきて、花の蕾が大きく膨らんで開花するように、
人、特に若い人の夢が大きく膨らむこれからなのに・・・似通った年齢
の娘をもつ私には・・人ごとに思えない朝の出来事でした。
Posted by 高島です at 19:00│Comments(3)
この記事へのコメント
>瑞香のパパ さんへ
なんか・・ご無沙汰でスイマセン。
雨の梅風景・・・しっくりでした。
一瞬の事故・・・本当に寂しく悲しいです。気をつけましょう!。
> 近江原人さんへ
コメント有り難うございます。
爽快な季節では、よけいに運転に注意が必要ですね。
ゆっくり、のんびり・・が一番ですね。
なんか・・ご無沙汰でスイマセン。
雨の梅風景・・・しっくりでした。
一瞬の事故・・・本当に寂しく悲しいです。気をつけましょう!。
> 近江原人さんへ
コメント有り難うございます。
爽快な季節では、よけいに運転に注意が必要ですね。
ゆっくり、のんびり・・が一番ですね。
Posted by 高島 at 2008年03月15日 11:42
こんばんは。
2月の雪で車を運転するのには散々な思いをしましたが、雨も怖いですね。車の運転は臆病な方がいいですね。のんびり走っているので、よく追い越されてしまいます。でも、まっ、いいか~って感じです。
2月の雪で車を運転するのには散々な思いをしましたが、雨も怖いですね。車の運転は臆病な方がいいですね。のんびり走っているので、よく追い越されてしまいます。でも、まっ、いいか~って感じです。
Posted by 近江原人
at 2008年03月14日 23:44

粋な感じの梅もなんとなく雨にうたれて寂しく感じますね。事故は怖いです。雨の日はやはり十分に気を引き締めて運転しなければって思いますね。
Posted by 瑞香のパパ at 2008年03月14日 19:11