高島市長選挙 結果

2013年01月27日


高島市長 当選・福井正明氏 16,789 票  投票率:72.14 %


<有権者数は4万2990人>



新しい高島市のリーダーが決まりました。

これからの高島市・・希望に溢れる住んでいて心地よい住処になってほしいですね。


高島市長選挙 結果


同じカテゴリー(高島市)の記事画像
投稿停滞
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
同じカテゴリー(高島市)の記事
 投稿停滞 (2025-05-20 06:16)
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)


この記事へのコメント
新市長にだけ税金を大切にしてほしいと仰っているあなた!議会議員にそれを託してこそそれが実現するのではありませんか?サッカー場も新庁舎も議会で論議されて検討が進められているのです。市民の考えが議会に反映されていないからねじれ現象が起こっていることに早く市民は気づかなければいけません。もっと市議会議員のレベルをあげなければいけません。合併後2回も続けて市長が一期でころころ変わる高島市ではろくな政治が行われないことに気づくべきです。
Posted by やっさん at 2013年01月28日 09:58
サッカー場、市役所新庁舎、要らないです!そんなお金どこにあるの?今の市役所の建物より、子供達が通う学校のほうが建物古く感じます。でも、みんなで綺麗に掃除して、使っていますよ。夏休みには、親も参加して、除草作業や学校備品の整理など、汗だくになってやっています。それより新庁舎ですか?今ある建物大事に使ってください!新しい市長さんには、その辺考えて、税金大切にしてほしいです。
Posted by まり at 2013年01月28日 08:32
私欲から脱出。希望の持てる町づくりをして欲しいね!
まずは、職員の整理と育成を…。
あっ!職員の方々がダメって事じゃないです。
Posted by 夢乙女 at 2013年01月28日 06:01
切望します!!
Posted by small slope at 2013年01月27日 22:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。