春めき・・夕景

2013年03月05日

春めき・・夕景
今日の夕景・・・


高島市北部、午前中の足下の冷たさも、午後からの少し強めの日和で、身体も気分も少し暖
かめになっていきました。

暦には「啓蟄」・・いよいよ土の中の虫たちがニョキニョキ蠢き始めるそうで・・私のお腹の虫は
正午前・・夕飯前には、年中「グ~~」って鳴いてますが。



眩しい夕日でした。
春めき・・夕景

明日は県立高等学校の入試です。って、ご近所の人から聞きました・・我が子も「入試」と
かで、「ほんまに心配で!」って言われ、私は定番の文言で「大丈夫やわいあな~~」と、
朝の挨拶からでしたが・・・


そう言えば、「ぼんくら」な私は・・公な試験体験は相当以前から覚えがないです。・・
たぶん・・過去を辿れば、最終は運転免許の試験ぐらいかな?と思い出しています。


きっと、他の皆さんは、各種試験にトライされ・・いろいろと資格なども取得されている
方もおおいと思います。以前にはいろいろと資格試験をって探っていたこともありました
が、ずるずる・・と、無試験で人生で今日に至っていますが・・

春めき・・夕景

東京オリンピック・・誘致のために昨日から「おもてなし」が東京でされていると、テレビ
で放映でした。2020年だそうです・・まだ7年・・もう7年しかない・・でしょうかね。


記憶も薄っぺらい幼少の時代に・・・東京オリンピックが開催されました。小学校の講堂に
備え付けの白黒テレビで、開会式を見ていた記憶があります。あまり感動もせずに、何かを
見ているって感じでしたが・・その後に作られた「東京オリンピック」という映画を見て・・
今の記憶があるようにも思えます。


経済効果・・日本を元気に!!効果・・いろいろとあるんでしょうが・・秋には決定される
ようですが、結果はどうでしょうね??。
でも、決定ってなると・・日本列島・・大きな「ざわめき」だと思うんですが。秋の楽しみの
一つとしておきます。

穏やかな色合いで夕方でした。
春めき・・夕景

春めきと・・花粉症です。職場の数人もマスクと早期予防の診療所へ・・って言っていました。
目がしょぼしょぼ^^鼻がむず痒き・・と聞きます。私は身体がマヒ??なのか、花粉も感知
しないのかわかりませんが、お陰様で何の影響もなくです。


眩しい夕陽で一日が暮れていきました。
春めき・・夕景



春めき・・夕景


春めき・・夕景



春めき・・夕景



見慣れた車窓からの「乙女が池」ですが・・やはり天候が違うと感じる風景もいろいろです。
春めき・・夕景


高島市内に入って・・・ガリバーホール、鴨川・・田園風景が・・。
春めき・・夕景   春めき・・夕景  春めき・・夕景  春めき・・夕景    


旧161号に掛る安曇川大橋・・改修工事中、半分シートが取れました。
春めき・・夕景


高島市役所・・今日はシャキッとして風景が流れていきました。
春めき・・夕景   春めき・・夕景   春めき・・夕景


JR湖西線・・近江今津駅が目の前になって・・そしてホームです。
春めき・・夕景   春めき・・夕景   春めき・・夕景



JR近江今津駅より・・琵琶湖岸へ。数分で今津港です。今日は青く夕景でした。
春めき・・夕景



同じカテゴリー(高島市)の記事画像
投稿停滞
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
同じカテゴリー(高島市)の記事
 投稿停滞 (2025-05-20 06:16)
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)


この記事へのコメント
>トコトコさんへ
お腹のむし、健康のバロメーター…ですね。(笑)
Posted by 高島です at 2013年03月06日 07:36
私のお腹のむし、午前は10時半頃、午後は3時半頃からです。
食べる量を増やしても同じ時間に、減らしたらもっと早くから…、
どないもなりません(笑)。
Posted by トコトコ at 2013年03月05日 20:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。