曹澤寺(そうたくじ)

2008年03月22日

秋の明治神宮大会4強の東北を退けた、北大津高校初戦突破!!うれしいですね。
高島市、朝から気持ちいい天候で・・・道行く人の足取りにも春が感じられました。
高島市今津町の平和堂へ買い物い・・・そのついでにあまりにも上天気だったの
で、直ぐそばのお寺に寄ってきました。曹澤寺(そうたくじ)さんです。

私個人的には・・ご先祖さまに叱られそうな毎日で、お彼岸さんなのでせめて
お寺散策が多少の供養になるかな??って、自己満足でちょこっと拝観してきま
した。他にも用事があり短時間でしたが・・・自分の行動で、ふと年を幾とせと
すごして、こんな気分になる年齢かな?ってちょっと思ってしまいました。
精神的には、若い・・つもりなんですがね。

今津と隣接する弘川は、前田利家が豊臣秀吉から上方への往来途中の宿所として
与えられたもので、加賀藩領であった。この寺は今津港の北側湖畔にあって、室
町時代に創建された古刹であるが、前田利家やその夫人芳春院ゆかりの禅寺とし
て知られる。
前田利家の夫人である芳春院ゆかりの寺なのです。>

曹澤寺(そうたくじ)
曹澤寺(そうたくじ) 曹澤寺(そうたくじ) 曹澤寺(そうたくじ)

曹澤寺(そうたくじ)
曹澤寺(そうたくじ) 曹澤寺(そうたくじ) 曹澤寺(そうたくじ)
曹澤寺(そうたくじ)
曹澤寺(そうたくじ) 曹澤寺(そうたくじ) 
曹澤寺(そうたくじ)  曹澤寺(そうたくじ)


同じカテゴリー(高島市)の記事画像
投稿停滞
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
同じカテゴリー(高島市)の記事
 投稿停滞 (2025-05-20 06:16)
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)


Posted by 高島です at 19:00│Comments(0)高島市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。