薄ら膨緑・・マキノ町メタセコイヤ並木・・

2013年04月21日

薄ら膨緑・・マキノ町メタセコイヤ並木・・
メタセコイヤ並木・・全体が薄緑のスプレーをかるくされたように・・ちょっと緑に・・。


高島市北部、日曜日・・雨の早朝でしたが・・お昼頃から晴れの予報でしたが・・どうでしょう?
朝方の気温も7度弱で、やはりヒンヤリと寒々しい感じで・・こんな時は、衣類、着る服に苦慮
しそうですが・・私はまだ沢山着込んで見栄えは冬ですが・・・


冷たい気温と強風の日曜日のようですが、今日も気分は穏やかに・・一日をです。



以下もメタセコイヤ・・
薄ら膨緑・・マキノ町メタセコイヤ並木・・



薄ら膨緑・・マキノ町メタセコイヤ並木・・


薄ら膨緑・・マキノ町メタセコイヤ並木・・


同じカテゴリー(高島市)の記事画像
投稿停滞
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
同じカテゴリー(高島市)の記事
 投稿停滞 (2025-05-20 06:16)
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)


この記事へのコメント
hirocyanさんへ

湖周道路・・桜はお仕舞ですが・・ノウルシの緑が一面で今日も快晴時にはまばゆかったです。
Posted by 高島です高島です at 2013年04月21日 19:56
木曜日に新旭、針江あたりの湖周道路あたりにノウルシや桜の並木の撮影に行きました。どちらもとても美しく感動しました。これからいろいろな顔を見せてくれそうですね。
Posted by hirocyan at 2013年04月21日 08:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。