夕景も快晴・・田んぼ、乙女が池・・鯉のぼり

2013年04月28日

夕景も快晴・・田んぼ、乙女が池・・鯉のぼり
もうじき落日の田んぼ・・眩しい夕景でした。


高島市北部、上級な快晴で、数日前の天候を思うとミラクルでしょうかね。
家の裏に重機が5月半ばに・・その前にツツジや皐月の花木を邪魔な分だけ撤去の作業を
一日でした。
いつでもいい・・なら多分途中でへこたれていたようにも思えますが・・・やはりその日までに
って事だと、荒療治ですが、広くなってくれました。画像でも紹介と思ったのですが・・アカン
って即決の私。

5月下旬には変化ある敷地の一角を紹介できるかも・・かもですが。

明日も快晴の一日が継続だと予報です。さてさて、どうでしょう私の一日・・(笑)

青空、緑、まばゆい風景・・桜餅を連想させた・・マキノ高原の八重桜の葉っぱ・・
今日の天候はいろいろと楽しめましたね。


連休ならではの・・カヌーでしょうかね。
夕景も快晴・・田んぼ、乙女が池・・鯉のぼり


琵琶湖岸も夕景の場面を見せながら・・
夕景も快晴・・田んぼ、乙女が池・・鯉のぼり


箱館山あたりに・・夕日は沈んでいきます。
夕景も快晴・・田んぼ、乙女が池・・鯉のぼり


安曇川町の松ノ木内湖の鯉のぼり・・各地でみられるようになりましたが・・身近ではここですね。
夕景も快晴・・田んぼ、乙女が池・・鯉のぼり

新旭から南方へ湖周道路、その設置の温度計・・ちょっと大盛りで表示です。
夕景も快晴・・田んぼ、乙女が池・・鯉のぼり

快晴は琵琶湖風景が倍増です。
夕景も快晴・・田んぼ、乙女が池・・鯉のぼり



夕景も快晴・・田んぼ、乙女が池・・鯉のぼり


JR湖西線・・近江高島駅周辺・・ここも農作業の始まりです。
夕景も快晴・・田んぼ、乙女が池・・鯉のぼり


乙女が池・・・古代を思わせます。
夕景も快晴・・田んぼ、乙女が池・・鯉のぼり


高島病院・・水鏡の田んぼ・・緑の田んぼ・・黄金色の田んぼ・・これから変化です。
夕景も快晴・・田んぼ、乙女が池・・鯉のぼり


同じカテゴリー(高島市)の記事画像
投稿停滞
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
同じカテゴリー(高島市)の記事
 投稿停滞 (2025-05-20 06:16)
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。