大津からの帰り

2006年11月22日

大津からの帰り
高島、鵜川四十八体石仏群へ寄り道。

大津市へ所用ででかけ、高島市内へ戻ったのが午後4時30分頃。
曇りで小雨、そのうえ日暮れが早いので、迷いましたが、デジカメ持っていましたので。
綺麗にイチョウの大樹が黄色でした。

大津からの帰り
その後、高島から湖周道路を通過。新旭の風車村にまたまた寄り道。
ますます薄暗くなって、人の気配もなくひっそり。

大津からの帰り

久しぶりに車で大津往復は年齢的に疲れます。田舎道しか走らない私にとってめちゃくちゃ
緊張の大津市内なのです。

同じカテゴリー(風景)の記事画像
少しヒンヤリ〜朝陽〜
春の朝
彼岸入り〜虹
梅が〜春が〜来た
コハクチョウ飛来〜
同じカテゴリー(風景)の記事
 少しヒンヤリ〜朝陽〜 (2025-03-27 06:42)
 春の朝 (2025-03-22 08:08)
 彼岸入り〜虹 (2025-03-17 17:58)


Posted by 高島です at 22:54│Comments(4)風景
この記事へのコメント
>せっつんさんへ

琵琶湖岸に立って対岸からの彦根当たりも見ても・・遠いです。
ぐるーーっとですからね。
Posted by 高島です高島です at 2009年11月30日 21:01
滋賀も広いですもんね琵琶湖一周してみたいです
Posted by せっつん at 2009年11月30日 20:31
お隣ですね。
合併前は、志賀町が大津と高島の間に位置してましたが
現在は、高島市の南隣が大津市ですね。

もう少し若い頃は、大津の中心部によく遊びに出かけていましたが
最近は近くで・・・・遊んでいます。

PONさんのコメントにリンクしない内容かな?すいません
Posted by 高島 at 2006年11月24日 00:05
高島と大津ってお隣ですよね(^_^;)
Posted by PON at 2006年11月23日 06:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。