お正月らしく・・・

2014年01月01日

お正月らしく・・・
去年今年貫く棒の如きもの 高浜虚子

高島市北部・・気温5度前後になって・・「おついたち」でした。元日の日の出も残念ながら・・
でしたが、雨にもならず、寒さもそれほどでもなく・・穏やか正月です。


午前8時過ぎに、区民一同に会して・・集落の神社で「元旦歳」が執り行われ、この一年の幸を
祈願です、その後、神主、区長・・新年のあいさつが・・その後、直いでお神酒のなかで、この
昨年の思いを、これからの一年の思いなどで・・わいわいがやがや・・

その後、お昼前から・・今度はお寺に参集・・檀家が集まり、昨年の経過報告、新年のからの
報告が簡易に・・・ちょっと難しい話題もあって・・終了したのが2時前でした。腹が減りました。

ようやく帰宅できて・・休憩、親戚数件に挨拶を・・また帰宅して、新聞、賀状・・みて、正月らしい
特番のテレビ見ながら・・うとうと・・毎年毎年、こんな様子の元旦になってしまいます。

あまりゴロゴロしてるとって思い、午後、晴れ間を見計らって、高島市内の北と南の神社へ・・
南の白髭神社さん・・さすがに人出多しで・・通過しただけでした。駐車場も満タンで・・
日を改めてってことにしました。

何気に・・2014年の一日が・・経過でした。



白髭神社・・
お正月らしく・・・

海津天神社・・


お正月らしく・・・


1月1日・・・薄く夕焼け色で、過ぎました。
お正月らしく・・・


めでたさも中ぐらいなり おらが春 小林一茶
お正月らしく・・・



同じカテゴリー(高島市)の記事画像
投稿停滞
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
同じカテゴリー(高島市)の記事
 投稿停滞 (2025-05-20 06:16)
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)


Posted by 高島です at 17:43│Comments(2)高島市風景
この記事へのコメント
トコトコさんへ

出直し・・すがすがしく参拝ください。

足元が悪く・・長靴じゃないとダメそうな神社もあったり、駐車場の少ない神社だったり、、それでも参拝者多いようです・・。でも、今朝は雨になってしまいました。
Posted by 高島です高島です at 2014年01月02日 07:59
運動がてら、近くの神社へ向かったのですが、
あ、服装が…、お化粧が…、こんな姿ではマズかった…、で
出直すことにしました(^^;)。
Posted by トコトコ at 2014年01月01日 22:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。