06年夕暮れラスト

2006年12月31日

今年最後の夕暮れは、静かに美しく・・・暮れていきました。
来年もいい年であってほしいものです。
  

Posted by 高島です at 18:39Comments(0)

大晦日は好天

2006年12月31日

高島から見た大晦日の伊吹山です。
良い大晦日になりました。
  

Posted by 高島です at 13:06Comments(0)携帯から高島

窓の外は故郷

2006年12月30日

画像は、私の家の二階から琵琶湖を眺める風景です。ほとんど毎日湖西線の高架と
竹生島、その後ろに伊吹山が見えるのです・・・・いろんな変化があります。
越鳥南枝(えっちょうなんし)
年末年始、高島を故郷として帰郷する人もおおいのですが、「故郷は遠きにありて思うもの」
の言葉も消え失せたんでしょうか。

南国越えから渡ってきた越鳥は、巣を作るのにも南側に作るという・・・
北国の国から来た馬は、ふるさとから吹いてくる北風に身を寄せて、切なくいななく・・

今は故郷が、新幹線、飛行機、高速道路などで、一気に帰郷でき近くになった。
年末年始で帰郷する今の人は、南の鳥のように、北の馬のように、故郷を懐かしく
しみじみ切なく思うことが出来て入るんだろうか・・・。

高島にも沢山の帰郷者が、この年末年始にも帰ってきますが・・この故郷高島はどう思われて
いるんだろう・・・。
故郷を離れたことのない私のふる里は、ずーーと住み続けている二階の窓から見える光景か
も知れません。窓の外を見ながら、終の棲家を感じ、至福の一時も味わっています。

      
自宅から琵琶湖を。                    ちょっと望遠で伊吹山  

Posted by 高島です at 21:39Comments(2)風景

暮れ

2006年12月30日

今朝は、チラチラ小雪。
でも、天候は回復方向の感じです。寒いけど。
  

Posted by 高島です at 10:37Comments(0)携帯から高島

雪の贈り物

2006年12月29日

夕方からも強風で雪も舞っています・・・。でも、正午頃には多少の晴れ間も。
そのときの画像です。

      
         
        


家の周りが積雪で、こりゃーー年末の掃除はいいやろ!!って考えが甘く。
奥様から、家の中の物入れの小部屋の掃除と、小さな座敷の掃除、それから
メモ通りの買い物を仰せつかる。
昨晩はそうとう遅くまで起きていたので、身体が「お昼寝したーーい」って要求
しているのにも関わらず、日常の職場より何十倍も真剣に疲れることしばしば。
デジカメもって、表をうろうろしていたら、そんな時間あったら、はようしてーーな。
こんな一日でございました。ふーーーーー。


 

  

Posted by 高島です at 21:49Comments(2)