海津大崎・・桜(情報場所は・・)

2009年03月20日

桜の名所・・高島市マキノ町海津大崎。画像は午前中の一部。
お昼になって、強風が止みませんが、午後には晴れ間が出るような予報です。
JR湖西線もちょっと強風で、一部運休もって聞きました。

tamarivaside さんからもコメント頂きました。海津大崎桜開花情報は、
びわ湖高島観光協会HPで詳細に紹介されていますので、こちらをご覧になって
皆様もぜひ、足をお運び下さい。
海津大崎・・桜(情報場所は・・)
私の感じでは、例年では4月中頃に満開を迎えますが、昨今の異常な気温で
開花準備の、桜もちょっと戸惑っている様子で、このさきの天候次第ですが、やはり
すこし早くなるように思います。何度も書きますが・・天候しだいのようです。
海津大崎・・桜(情報場所は・・)
海津大崎・・桜(情報場所は・・)
画像全て・・・3月20日午前の様子です。



Posted by 高島です at 12:12│Comments(3)
この記事へのコメント
>ESTIMAさんへ
また、満開近しとなれば・・・ご報告させていただきます。



>tamarivaside さんへ
わかりやすく、ご紹介できませんが・・・
海津大崎へは、ピーク時は、JRマキノ駅に車の駐車場があり、
駅前のレンタサイクルを利用されますと、そこからゆっくり20分程度
で桜が目にはいると思いますし、平日なら、車で現場までは大丈夫だ
と思います。あまり大きな駐車場はありませんが・・。
Posted by 高島です高島です at 2009年03月22日 17:16
★takasima。。。こんにちわ!アドバイス有難う御座いました。
午前中の悪天候もおさまり、午後から予報通りほぼ快晴に近いお天気になりました。(でも白モクレンの根元には一面花びらが散って無残ですが...)
それにしても、富士通AzbyClubのブログひろばを散歩中、takasimaさんのステキなブログに遭遇し、旅の情報が即座にゲットできるなんてネット世界の有り難さを痛感させられました。
♪ところで、ご相談ごとで恐縮ですが...通常、爺の旅のスタイルは土・日・祝日を避け、平日行動が主です。
また人手の多いところには駐車しないで近傍に車を留め折りたたみ自転車での移動を心がけています。
【海津大崎のサクラ】はマイカーの規制があるようで、他の人の迷惑にならないような自由に留められる場所はありそうですか?(たとえば、公共の駐車場とか)。。。
重ね重ね恐縮ですが何かヒント頂ければ幸いです!
Posted by tamarivaside at 2009年03月20日 14:58
こんにちは。海津も開花は早くなりそうですか?私は高島さんが仰る通り毎年4月中頃に海津へ花見に行きます
Posted by ESTIMA X at 2009年03月20日 13:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。