紫陽花

2009年06月03日

高島市北部・・どんよりと雲ばかり、雨が今にも降り出しそうな時間ばかりで
一日が過ぎ去ります。

そんな、梅雨の気配を思わせる天候には、家の周りや公園の紫陽花の木々が目
につき出しますね。
まだ、葉っぱの方が大きく・・小さな花が見え隠れです。
紫陽花
紫陽花の名所も全国に沢山あるようですが、咲いている間に七変化、大きな塊
のテマリ型の西洋の種類や、虹色の小さな紫陽花・・ガクアジサイなど・・・
品種も詳しくないですが多くあるように思います。

田んぼの隅に、小さく咲く紫陽花も名所の紫陽花以上に季節感を味わっています。
紫陽花

花言葉は・・移り気・浮気・高慢・辛抱強い愛情などなどあるようですが・・・。
いかがでしょう???




Posted by 高島です at 19:13│Comments(2)
この記事へのコメント
>アツ姫さんへ
曇り空の・・梅雨真っ最中の中の紫陽花・・好きなんですよ。

白い紫陽花もいいですね・・白無垢、最近この言葉も減りますね
Posted by 高島です at 2009年06月05日 20:43
紫陽花、いいですね~
色付きの紫陽花も、勿論好きなのですけど、
私は白い紫陽花が大好きなんです。
と言う事で、
家には、三種類の、
白い紫陽花を植えてるんですよ~
花嫁さんみたいでしょ、(^_^;)
昔の花嫁です。( ̄∀ ̄)
Posted by アツ姫 at 2009年06月04日 05:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。