ホタルさん見っけ!ゲンジボタル

2009年06月04日

高島市北部、今日も雲に覆われた一日で終わります・・・明るいうちの帰宅でした。
曇っていても雨が降らず、鉢植えの「紫陽花」の葉っぱが元気がなくなって・・・・・。
水をまいていました・・そこにホタルブクロの植物の上に、大きなホタルさんがうろうろ
してました。
やさしく、水をかけてやるとなんだか動きが速くなったようにみえました。思わずデジカメ
取り出して・・・接写、接写。でも、ちょこちょこ動き回りピントが合いません。

それと・・・淡い光を放っていなくって・・すいません。

でも、数枚にその姿をゲット。ちょっと紹介です。大きさから見て「ゲンジボタル」です。
ホタルさん見っけ!ゲンジボタル
水路などで数多いホタルを見るのは風情がありますが、玄関先に1匹・・2匹が飛ぶと
何故か・・ご先祖様がやってきた感じで仄かな灯りをおもってしまいます。普段がご先祖様
を敬うのを忘れ・・・いろんな欲に目がいって、「情けない」と嘆いているようにも思えます。
幻想的だから、よけいにそう思うのかも知れませんし、実際、品行方正な毎日じゃないと
思っているからです・・・。

ホタルさん見っけ!ゲンジボタルホタルさん見っけ!ゲンジボタルホタルさん見っけ!ゲンジボタル

ホタルさん見っけ!ゲンジボタル
ホタルさんは、人なつっこいです。トンボや蝶々のように追いかけても素早くにげてしまいます。
ホタルさんをやさしく手のひらに乗せても、その場所で遊びます。手のひらから指先へ、その
指の裏側やまた表へとくるくる回って遊んでいるように見えます。
以前にも書きましたが、ホタルは人に近づいて肩や頭にとまります。人見知りしないようです。
そのホタルの命は、人の命の長さと比べると、極端に短いです。ホタルさんには長い命なのかも
しれませんが・・・きっと、そのお尻の発光のエネルギーを使うのはそうとうなチカラだといつも思い
ます。
だって・・人間にまねの出来ない現象ですからね。

ホタルさん見っけ!ゲンジボタル ホタルさん見っけ!ゲンジボタル ホタルさん見っけ!ゲンジボタル 

ホタルさん見っけ!ゲンジボタル





Posted by 高島です at 19:04│Comments(2)
この記事へのコメント
>ねえさんへ
空気も水もきれいと思います・・他と比べていませんが・・。
長く残しておきたいものです。
Posted by 高島です at 2009年06月05日 20:48
うわあ~
すごい~
こんな風に見れるなんて うらやましいです♪
空気や水のキレイな所なんだろうなあ~
Posted by ねえさんねえさん at 2009年06月05日 17:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。