海津祭り
2007年04月29日
高島市マキノ町で海津祭りが行われました。別名力士祭りともいい伝統的な春祭りです。
御輿を担ぐ若衆は、お相撲の力士になって、ふんどし姿で御輿を練ります。それぞれに
りっぱな、化粧まわしが独特でこれまた伝統です。
祭り日和でした。




高島市内では、いろんなところでお祭りやイベントが
すべて見て回れないのが残念です。
連休二日目は・・・・お祭り見物でした
御輿を担ぐ若衆は、お相撲の力士になって、ふんどし姿で御輿を練ります。それぞれに
りっぱな、化粧まわしが独特でこれまた伝統です。
祭り日和でした。
高島市内では、いろんなところでお祭りやイベントが
すべて見て回れないのが残念です。
連休二日目は・・・・お祭り見物でした
Posted by 高島です at 17:59│Comments(6)
│イベント
この記事へのトラックバック
また日が開きましたが、ぼちぼち過去にさかのぼって埋めてみます。
今日は安曇川町常盤木、三重生(みおう)神社の「うしの祭り」
第26代継体天皇即位1500年を記念して16年ぶりに本...
今日は安曇川町常盤木、三重生(みおう)神社の「うしの祭り」
第26代継体天皇即位1500年を記念して16年ぶりに本...
うしの祭り【湖西つれづれ】at 2007年04月29日 23:56
この記事へのコメント
リョウさん、マキノに通勤ですか!!そりゃ是非とも
次回の祭りにはスケジュールいれてくださいね。
でも、最近ではなかなか若者の調達?も難しくなり
祭りの魅力が時代遅れなんでしょうかね。
でも、伝統は末永く守ってほしいものですがね
次回の祭りにはスケジュールいれてくださいね。
でも、最近ではなかなか若者の調達?も難しくなり
祭りの魅力が時代遅れなんでしょうかね。
でも、伝統は末永く守ってほしいものですがね
Posted by 高島 at 2007年04月30日 15:44
そうだ、29日は海津の力士祭りだったのだ。
10数年マキノに通勤しながらまだ、力士祭り
を、未だに見た事がありません。
何度か地元の方にお誘いを受けたのですが
機会に恵まれませんでした。
10数年マキノに通勤しながらまだ、力士祭り
を、未だに見た事がありません。
何度か地元の方にお誘いを受けたのですが
機会に恵まれませんでした。
Posted by リョウ at 2007年04月30日 10:17
romi へ
地元にいながら、伝統ある祭りの歴史をあまり知りません。
きっと、調べると由緒あるまつりなんでしょうが、ただただ
若者の勢いと、力士姿がいいのでしょうか。案外遠くからも
見学に来られています。毎年ハイ
地元にいながら、伝統ある祭りの歴史をあまり知りません。
きっと、調べると由緒あるまつりなんでしょうが、ただただ
若者の勢いと、力士姿がいいのでしょうか。案外遠くからも
見学に来られています。毎年ハイ
Posted by 高島 at 2007年04月29日 23:21
高島さん、こんばんは。
めずらしいお祭りですね☆
今日はよいお天気でしたから、
さぞ盛り上がったことでしょう~!
高島さんも楽しまれたようで、なによりでした(^^)
めずらしいお祭りですね☆
今日はよいお天気でしたから、
さぞ盛り上がったことでしょう~!
高島さんも楽しまれたようで、なによりでした(^^)
Posted by romi at 2007年04月29日 22:56
kurarin さん、こんいちは。
高島市の畑地域の棚田までこられたんですね。私も連休に訪ねようと
思ってた矢先・・・先起こされましたね(笑(。
高島市、春祭り盛んです・・・連休後半には七川祭りや高島の大溝まつり
などが控えております。
今日のうし祭りには行けませんでしたが、継体天皇生誕1500年のこと
もあり、関係ある祭りは例年以上に盛り上がっています。
海津祭りも・・・なkなか力のはいる見学ができて良かったです。
高島市の畑地域の棚田までこられたんですね。私も連休に訪ねようと
思ってた矢先・・・先起こされましたね(笑(。
高島市、春祭り盛んです・・・連休後半には七川祭りや高島の大溝まつり
などが控えております。
今日のうし祭りには行けませんでしたが、継体天皇生誕1500年のこと
もあり、関係ある祭りは例年以上に盛り上がっています。
海津祭りも・・・なkなか力のはいる見学ができて良かったです。
Posted by 高島 at 2007年04月29日 21:53
今日は高島方面に出かけました。
海津までは行けなかったのですが、途中で「とうし祭り」の看板を
見かけました。
お祭りには絶好のお天気でしたね。
海津までは行けなかったのですが、途中で「とうし祭り」の看板を
見かけました。
お祭りには絶好のお天気でしたね。
Posted by kurarin at 2007年04月29日 21:01