彼岸花のその後・・琵琶湖岸

2009年10月21日

彼岸花のその後・・琵琶湖岸

彼岸花の群生・・赤い花が一面の時期から早くも一ヶ月ほど経過ですね。
その後の姿は画像のようになっているんですよ。
彼岸花のその後・・琵琶湖岸
赤い色が消えて・・・茎だけが空に向かいます
彼岸花のその後・・琵琶湖岸
花びらが無くなり、茎だけがにょきにょき見られ、根本には
細かい葉っぱがワッサワサと・・
そんな姿で秋を過ごします。
健気に一本だけ遅れて咲きます。
彼岸花のその後・・琵琶湖岸

高島市北部、気温15度の快晴の朝を迎えます。なんだか昨日よりさらに好天のように思えます。
琵琶湖岸も爽やかな朝日に照らされ、秋の緑の彩りが木々の下に一面でした。

今日もすてきな優しい一日でありますように・・・。
彼岸花のその後・・琵琶湖岸

雪の頃には、茎も朽ち果て根本の葉っぱが残って雪の下になります。
彼岸花のその後・・琵琶湖岸
オニグルミの枝枝・・隙間からあおし秋の空です・。
彼岸花のその後・・琵琶湖岸
彼岸花のその後・・琵琶湖岸
西に箱館山方向です・・・青空に爽快です
彼岸花のその後・・琵琶湖岸
彼岸花のその後・・琵琶湖岸




Posted by 高島です at 08:15│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。