ホリホック
2011年03月06日

ホリホック・・タチアオイ?ですね。
高島市北部、日曜日の一日。曇りの空模様で過ぎていきました。ヒンヤリの野外でしたが
冷たい風もほとんど無く、お日様もみられずでしたが、それでも、畑を耕したり、雑木を整理
したり・・畑への仕事におじいちゃん、おばあちゃんの姿が多くって・・同時に煙も真っ直ぐた
なびく畑風景もみえました。
「ホリホック」・・タチアオイ、昨年の11月下旬に行かせて貰ったお店・・~Grazie グラーツェ~
で、いただいた苗が、画像のように大きくなりましたっって、私が自慢じゃないんですが・・。
いただいた苗を、いつもお世話になっている相棒に世話を任せて今日まで・・・画像のように
大きく育ててくださいました。さてさて・・花は??、これまた相棒任せで!!
いつもすんません!!相棒~~~~さん
夕方・・曇り空の海津大崎の桜木・・もう一ヶ月先には・桜色です。
伊吹山で・・・今日はちょっと違った場所からですが・・
Posted by 高島です at 17:20│Comments(4)
│何気ない日常
この記事へのコメント
>small slopeさんへ
時々、休日に通ります・・駐車場いっぱいの車
です。
エビフライ・・・私も一緒に食べたいです!!!
けど~~~~無理ですね。(笑)
時々、休日に通ります・・駐車場いっぱいの車
です。
エビフライ・・・私も一緒に食べたいです!!!
けど~~~~無理ですね。(笑)
Posted by 高島です
at 2011年03月07日 19:44

>Hideさんへ
ちょっと用事で、長浜市まで行った帰りに
赤信号で止まったときに撮しました。
奥伊吹スキー場・・悲しいかな行ったこと無いですし、「北近江リゾート」も通り過ぎるだけで・・。
有頭エビのフライが食べ放題・・魅力です。
ちょっと用事で、長浜市まで行った帰りに
赤信号で止まったときに撮しました。
奥伊吹スキー場・・悲しいかな行ったこと無いですし、「北近江リゾート」も通り過ぎるだけで・・。
有頭エビのフライが食べ放題・・魅力です。
Posted by 高島です
at 2011年03月07日 19:42

北近江リゾートのバイキング、
是非、一度行きたいとおもっているのですが、いまだ実現せずです。
「滋賀咲く」のトップページでしばらく
エビフライが載っていて、ものすごく興味があって。
休日は、やはり混んでいるのでしょうか?
是非、一度行きたいとおもっているのですが、いまだ実現せずです。
「滋賀咲く」のトップページでしばらく
エビフライが載っていて、ものすごく興味があって。
休日は、やはり混んでいるのでしょうか?
Posted by small slope at 2011年03月07日 19:17
前日の5日、写真の伊吹山のその奥の、奥伊吹スキー場で滑っておりました。
天気・・・・快晴・・・・気持ちよかったです。
帰りに木之本の「北近江リゾート」でバイキング。
kitaoumi.com/shop/index.html
有頭エビのフライが食べ放題です。
天気・・・・快晴・・・・気持ちよかったです。
帰りに木之本の「北近江リゾート」でバイキング。
kitaoumi.com/shop/index.html
有頭エビのフライが食べ放題です。
Posted by Hide at 2011年03月07日 16:39