マキノ町・・琵琶湖に花火
2011年08月06日
高島市北部、午後からは真夏真っ盛りの様子で・・夕方を迎えました。
午後から始まったマキノサマーカーニバル2011は午後9時からの花火で終焉でした。
今津町での夏祭りもそうでしたが・・今日も短時間でありましたが、逆にその僅かな時間での
夏の花火は・・なかなか素敵なものでしたし、今年は大震災でのこともあり東北からの花火も・・
威勢よく打ちあがる花火には・・夏の暑さと元気をもらえます。
いつもながら・・・動くものと夜景はさらに苦手な私です・・ご紹介の画像も・・偶然ですが
多少でも・・・高島市の夏を感じていただけると・・無理かな??
今夜も少し蒸し暑い夜です。
Posted by 高島です at 21:57│Comments(4)
│何気ない日常
この記事へのトラックバック
♪「ガンバレ 日本!」 ワン・クリックをしてから・・パート2をお待ちください。ブログランキングに参加し孤軍奮闘中!。クリックが週末は減る傾向なので・・ぜひ、下の「地域ブログ」...
パート1、そしてパート2【朽木小川より 「itiのデジカメ日記」 滋賀の奥山・針畑郷からフォトエッセイ】at 2011年08月07日 07:16
この記事へのコメント
>kazさんへ
アルバイト、お疲れ様でしたね。
私は、ただただ用事で立ち寄って、海津寄りの方向から花火だけでした。
そうですか、多くの人・・良かったですね。
>itiさんへ
TB・・いつもすいません。
朽木の花火はいいですね、でもお盆はなかなか夜にでかけられず・・
画像・・楽しみにしておりますので。
>small slopeさんへ
花火・・遠くで聞こえる音もなかなかいい物です。
早朝の川掃除作業・・ヘトヘトでした。
アルバイト、お疲れ様でしたね。
私は、ただただ用事で立ち寄って、海津寄りの方向から花火だけでした。
そうですか、多くの人・・良かったですね。
>itiさんへ
TB・・いつもすいません。
朽木の花火はいいですね、でもお盆はなかなか夜にでかけられず・・
画像・・楽しみにしておりますので。
>small slopeさんへ
花火・・遠くで聞こえる音もなかなかいい物です。
早朝の川掃除作業・・ヘトヘトでした。
Posted by 高島です
at 2011年08月07日 20:01

家で花火の音を聞いただけなので、
観られて嬉しいです。
ありがとうございます。
今朝はもう草刈に出動されているんでしょうか。
観られて嬉しいです。
ありがとうございます。
今朝はもう草刈に出動されているんでしょうか。
Posted by small slope at 2011年08月07日 07:42
オハヨウございます。
マキノ・・びわ湖花、火綺麗でしたね。
お山を下りて、観に行ったかいがありました。
TB、させてもらいました。
マキノ・・びわ湖花、火綺麗でしたね。
お山を下りて、観に行ったかいがありました。
TB、させてもらいました。
Posted by iti at 2011年08月07日 07:15
今津もマキノも
屋台のアルバイトしながらの花火でした
毎年特等席でバイトしながら見える位置です
今年のお客さんは凄く多かったです
屋台のアルバイトしながらの花火でした

毎年特等席でバイトしながら見える位置です

今年のお客さんは凄く多かったです

Posted by kaz at 2011年08月07日 02:11