夏も近づく八十八夜

2012年05月01日





高島市北部…気温19度の快晴の朝、五月一日になりました。

連休最中…快晴が続き、気持ちよく五月晴れでカレンダーが一枚減りす。


今月も、穏やかで楽しい話題で新緑を満喫したいですね。

琵琶湖岸もパワー溢れる感じです。


同じカテゴリー(携帯から高島)の記事画像
連続に快晴!
晴れて風も〜
琵琶湖岸に黄色
晴れてきた
雨上がり、月曜日〜朝
同じカテゴリー(携帯から高島)の記事
 連続に快晴! (2013-05-24 07:29)
 晴れて風も〜 (2013-05-23 07:31)
 琵琶湖岸に黄色 (2013-05-22 07:34)


この記事へのコメント
>small slopeさんへ
一年の1/3、ふと思うと早いですね。
午後は曇り模様ですが…。
Posted by 高島です at 2012年05月01日 12:33
>hirocyanさんへ
確かに、思うような写真は撮れませんが、私は自己満足で十分楽しんでますめ。あやめ?もありますが、箱館山近くでカキツバタ群が間もなく見られるはずです。
新旭風車村では、菖蒲も見られます。
Posted by 高島です at 2012年05月01日 12:31
昨日中庄の湖岸にハマダイコンの群生をカメラにおさめに行きました。昨年彼岸花の時期を逃したので2回もいきました。30年ぶりにその気になって行きましたが、なかなか思うような写真は撮れませんでした。でも十分楽しめました。あやめ?の群生も見られるのでしょうか?
Posted by hirocyan at 2012年05月01日 09:49
一年の1/3が過ぎました。
早いです。

気温が上がるようですが…。
Posted by small slope at 2012年05月01日 07:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。