バイカモ・・

2012年06月09日

バイカモ・・
自宅横を流れる小さな川に・・小さなバイカモの花です。

高島市北部、梅雨入り宣言通りに雨の朝になって土曜日です。

家の雑草もなんだかイキイキ・・・アジサイも薄く色を見せだしたり、小さな川の
水量も増えて、バイカモの量も増えて清流に揺らいでします。正直、多すぎて
邪魔になるくらいの梅花藻なんですが・・。

雨が上がれば・・畑の草刈りって思うのですが・・降ったりやんだりで・・空見上
げて待機しながら・・・何気に午前が過ぎていきます。

微妙に色づき始めです・・やはり梅雨にはアジサイですかね?
バイカモ・・


同じカテゴリー(何気ない日常)の記事画像
師走~お休みにモード
午後から雨模様   火曜日
10年過ぎました・・私の拙いブログ・・
スマホが・・不調で・・
明け方から・・晴れ天候・・金曜日
同じカテゴリー(何気ない日常)の記事
 師走~お休みにモード (2020-12-28 20:22)
 午後から雨模様 火曜日 (2019-08-27 20:43)
 10年過ぎました・・私の拙いブログ・・ (2016-11-17 19:16)


この記事へのコメント
small slope さんへ

暖かく見守ってあげてください・・アジサイさん。
Posted by 高島です at 2012年06月09日 17:04
数年前に頂いた我が家のあじさい。
昨年全く咲かず、枝を刈り込んで、肥料をあげていますが、
今年も同様、葉は出てきますが、
つぼみらしいものが一つも出てきません(T_T)。
それなのに、どこからきたのか、昨年枯れた花の鉢から芽が出てきて、
それがどうみてもあじさい。
不思議です…。
Posted by small slope at 2012年06月09日 12:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。