夕暮れ琵琶湖

2013年03月15日

夕暮れ琵琶湖
夕暮れの琵琶湖・・穏やかな一日の夕景でした



高島市北部、昨日の強風はどこへ?の様子で今日は春快晴の金曜日になりました。でも、
野外はヒンヤリ冷たく、さらに室内もヒンヤリ・・・午後半ばにようやく11度の気温表示でし
たが・・・・



今日も私の一日は・・普段通りの有難き時間の中でしたし、わずかな時間ですが・・元気貰える
人にも出会えたし・・の金曜日でした。


今朝は良く冷え込みました。
夕暮れ琵琶湖

やはり青い空は気分がよくなります・・ご近所では、待ちかねたように畑仕事の人が多く
見えましたし、農作業の準備もジワジワと段取りが始まりました。


もう2週間で年度の切り替わりです、いつもながらバタバタ気ぜわしさが一杯になります
が・・これも年中行事の一環で・・・。


眩しい夕日の中・・
夕暮れ琵琶湖


夕暮れ琵琶湖

JR湖西線です。
夕暮れ琵琶湖

春・・また一つ見つけました。
夕暮れ琵琶湖

蕾固しの桜の木・・・野鳥が。悲しいかな名前がわからん??

モバチラっ!から・・
コメントいただき・・名前は・・・「シジュウカラ」でした。何も知らない私で・・
ありがとう「せいこ」さん・・!

夕暮れ琵琶湖


同じカテゴリー(高島市)の記事画像
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
四月も晦日
同じカテゴリー(高島市)の記事
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)
 五月 新緑に~ (2025-05-01 06:49)


この記事へのコメント
せいこさんへ

ありがとうございます・・シジュウカラですね。
ネットでも確認!!

素敵な夕方の風景にであって帰宅でした・・自然に感謝です。
Posted by 高島です高島です at 2013年03月15日 20:44
ぁあ、やっぱりー
今日の夕刻はきっとステキなんだろうなーと、
夕刻少し前に外出した時に思いましたー
夕焼けには間に合わず、細いお月様を見ながら帰路に(TT)
夕景、高島さんのところでみられてよかったー
ありがとうございます。
小鳥さん、たぶんシジュウカラだと思います
たぶんですが(^^;
Posted by せいこせいこ at 2013年03月15日 20:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。