江若鉄道・今津駅舎

2008年03月23日

高島市、日曜日は薄曇りの午前中です。
今朝、家の米の精米に農協まで行き、その隣に現在の
JR湖西線以前の鉄道、「江若鉄道」が高島郡民の大切
の足となっていました。

以前にも、簡単に画像で紹介したのですが、再度・・・。
江若鉄道・今津駅舎
向こう側が琵琶湖で、建物の手前にホームがありました。

江若鉄道・今津駅舎
今はアルミドアになっていますが、ここが改札口でした。


江若鉄道・今津駅舎
当時とそのままはとんがった屋根だけまもしれません。

江若鉄道・今津駅舎
南側からの画像です。写真を撮っている場所は貨物倉庫があったと
記憶しています。
江若鉄道・今津駅舎 江若鉄道・今津駅舎
この窓の形は、当時としては「ハイカラ」なものだったと想像しています。

江若鉄道・今津駅舎
今は、違った使われ方をしていますが、残しておきたい建物です。


同じカテゴリー(高島市)の記事画像
投稿停滞
明日から通常の~
GW後半へ
五月 新緑に~
四月尽
同じカテゴリー(高島市)の記事
 投稿停滞 (2025-05-20 06:16)
 明日から通常の~ (2025-05-06 18:58)
 GW後半へ (2025-05-03 17:57)


Posted by 高島です at 11:49│Comments(0)高島市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。