不安定な天候で・・土曜日
2013年07月13日

去年の今頃でしたか・・この画像をマキノで撮りました・・ちょっとデジタル加工ですが。
高島市北部、早朝の曇り空で、それを見て、今日は過ごしやすいかな??て期待しましたが
日射しはなくても、遠く南方の台風からの影響で、湿った暖かな空気が南から流れ込み・・
その影響かどうかはわかりませんが、明け方から湿度の高くなって・・そのご数分ですが、雨
が降ってきましたが・・すぐに止んでしまいました。
朝からは畑の草刈りって段取りでしたが、短時間の雨に気合がなくなり次にって決めましたが、
お昼すぎ・・やはり畑の草刈りって現場まで行ったのですが、あまりにも体に纏わりつく湿度に
「熱中症」なんかになったらアカンと勝手な判断で・・またにしました。
そのかわり、夕方近くに、家の前の小さな水路の淵の草刈りをって・・やり出して15分くらい
経過で大粒の雨が背中に・・上空では雷鳴も・・今日は段取り良く進みませんでした。
そうそう、午後の真ん中あたりで、マキノ町の国境へちょっと用事で・・なんと気温は25度の
数値で風もあり・・で、それほどりょりは慣れてませんが・・えらい違いですし、夜は窓開けて
寝てると・・ヒンヤリ過ぎるって話でした。
何気なく・・土曜でしたが、今も時々雷鳴が。
午後のしばらくは、薄日もでましたが、不安定な天候になってしまいました。

夕方近くに・・それほど伸びてないのですが・・雑草の刈り取り(もちろん草刈り機ですが)作業
をしましたが、出来上がりは雨が降っていましたので紹介画像はありませんが・・
ここは、時々お隣さんも草刈りをしてくれて・・お互い様に通行しながらですので、だいたい
交互に時間があれば草刈りしているところです。
