托鉢

2006年11月25日

例年の托鉢です。
年間に数回の托鉢が、各家の玄関に小さな鈴の音を響かせながら、僧侶が回られます。
集落の檀家だけですが、今回は仏教界の托鉢らしい・・・。
普通ならお米のお供えなのですが、非農家は小さな金額のお布施が定例です。

                  

Posted by 高島です at 22:43Comments(2)

マキノ・ピックランド

2006年11月25日



マキノピックランドは、時間があると出かけていく場所なんです。
以前にもメタセコイヤの紹介もさせてもらったんですが、建物や周辺の
簡単な画像です。



自転車レンタサイクルでも沢山来られます。



綺麗な芝生のグラウンドゴルフ場が、いつもにぎわってます。



地元野菜も沢山売られていて、遠くからも買い出しに・・・私も遠くではないですが目的が
愚妻と一緒に買い物です。
シイタケ、ゴウヤ・・・んんnなんだっけいっぱいありました。


  

Posted by 高島です at 22:33Comments(2)高島市