お日さまなし

2006年12月28日

今年最後の出勤です。
気温8度の曇天で、外灯だけが、目立ちます。
頑張るぞ!
  

Posted by 高島です at 08:05Comments(0)携帯から高島

冬支度

2006年12月27日

昭和とう時代の頃は、正月前にいろいろとしなくてはいけない事が多かったように思う。
三が日のおせち料理の段取り、神事の用意・・・・・。
最近では、元日から食料品も手に入り、遊び場もいっぱい!!。
人の動きがない町、正月を家族全員で・・・・祝う。
今は・・・田舎の高島でも・・・全域とは言えませんが。
徐々にその様子も、善しき悪しきに変わりつつ、いやもう変わっているんですね。

      

 最近は、積雪も少なく、野菜の確保も少なくても大丈夫。ましてスーパーでも
並んでるし・・・・。でも冬支度、小さく目を細めると、冬への気配りも見られます。


      

  

Posted by 高島です at 21:42Comments(0)

余波の風

2006年12月27日

おはようございます。
爆弾低気圧の言葉が現れました。
高島も、朝方から突風で大きな雲の塊が北から流れています。今は、晴れ間も。
軽トラックは、10年近くの相棒です。
  

Posted by 高島です at 08:03Comments(2)携帯から高島

松竹梅

2006年12月26日

お昼休みの短時間で、毎年、松竹梅の寄せ植えを有志で、自力でやっていまして
今年も、正月に向けて・・・・がんばりました。
だれも、専門的な知識もなく、花屋さんやネットで、知識を得て今年も作りました。
ちょっと、お値段は高くつきますが、毎年、鉢は同じですし、梅も春先には地中に
移し替え、この時期に使用しているので、案外手軽に作れるんですよ。
自画自賛、互いに褒め合って、出来上がりを購入するより、嬉しいものです。

      
できあがった我が作品  軽トラックの荷台で造る  ここまで10分でできた。

      
後は、道路にあった苔を貼り付ける          苔が少なかったので、白砂多し

と・・、言うわけで、お昼休みにできあがりました。そのとたん、雨雲に覆われ
午後3時頃からは、強い雨になってきた。テレビでは関東地方も12月では、
記録的な雨だそうだ。

  

Posted by 高島です at 22:15Comments(0)

気温差

2006年12月26日

おはようございます。
今朝も曇りの朝で、外気温度は、8度の表示。
温度計を見ながら、出勤するのが常です。
朝7時30分の時点です。
  

Posted by 高島です at 08:01Comments(0)携帯から高島