キャンドルナイト2008夏至・大與蝋燭店

2008年06月21日

「和ろうそくでキャンドルナイト2008夏至」

ライトアップに馴れた一般の市民一人一人に対して、日頃いかに、照明を使用しているかを
実感していただき、日常生活の中で温暖化対策を実践する動機付けを与えていくことを目的
としたキャンペーン・イベントです。


滋賀県下でも6カ所でイベントが行われている最中と思います。ここ高島市でも昨年に引き
続き、私の以前の話題で紹介させてもらった「大與」蝋燭店さんで、開催されていました。
キャンドルナイト2008夏至・大與蝋燭店

キャンドルナイト2008夏至・大與蝋燭店
キャンドルナイト2008夏至・大與蝋燭店
キャンドルナイト2008夏至・大與蝋燭店
キャンドルナイト2008夏至・大與蝋燭店
キャンドルナイト2008夏至・大與蝋燭店
キャンドルナイト2008夏至・大與蝋燭店

高島市。午後から曇り空でしたが、夜からポツポツと僅かに雨も・・・今夜半からまた雨になりそうです。





同じカテゴリー(イベント)の記事画像
川上祭り~四年ぶりに!
ヴォーリズ JAZZ NIGHT 2019
ヴォーリズJAZZ NIGHT  2018
6月初日・・晴れて風景・・モリアオガエルの卵も・・
「#タカシマノアサヒ」写真展
同じカテゴリー(イベント)の記事
 川上祭り~四年ぶりに! (2023-04-16 18:42)
 ヴォーリズ JAZZ NIGHT 2019 (2019-09-08 19:55)
 ヴォーリズJAZZ NIGHT 2018 (2018-09-01 20:33)


この記事へのコメント
>和創楽★ホシノミチ さんへ
心地よさを感じながら・・そんなに焦らなくてもっておもいます。
でも、その一瞬だけで、日々の生活では、せっかちになります私。ハイ
Posted by 高島です高島です at 2008年06月22日 19:40
>虹のにおい さんへ

いつもご覧下さっているそうで、有り難うございます。
自身、毎日が幻想的な炎に縁遠いですが・・・時々の
揺れる炎は・・・確かに穏やかで幻想的な気分になりますね。
この春に、友人からもらった可愛いアロマ系の蝋燭は、時々
愛用してるんですけどね・・・。

光と影とにおい・・確かです。
Posted by 高島です高島です at 2008年06月22日 19:38
高島さん、いい夏至の夜を過ごされたようですね。
不規則に揺れ灯る蝋燭に、自然とココロもカラダも解放されたような
そんな心地よさを感じますよね。
今日ぐらいは、せっかちにならずに。笑
Posted by 和創楽★ホシノミチ和創楽★ホシノミチ at 2008年06月22日 12:11
毎日のように高島ですさんのブログ楽しみに拝見しています。
ゆれる炎の影はなんだか気持ちを穏やかにしてくれますね。
和ろうそくは洋ろうそくとまた違った光と影とにおいがあると思いませんか?
Posted by 虹のにおい at 2008年06月22日 02:33
>まりぶーさんへ

スイッチを入れると、簡単に灯りが。
なんか、電気のない時代への興味が、今夜もあふれました。
炎は・・とってもいいです。
Posted by 高島です高島です at 2008年06月21日 22:58
今年もされてたんですね♪
去年お邪魔して、初めて和蝋燭の灯りを知りました
灯りもお店の方もお客さんも…
とってもアットホームであったかだったなぁと思い出しました(^-^)
Posted by まりぶー at 2008年06月21日 22:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。