赤い実

2010年06月29日


高島市北部、雨降りではありませんが、ドンヨリと曇り気温は26度、野外は少しヒンヤリです。

無風の朝、窓を開放しても、部屋中が蒸し暑いです。

今朝は、琵琶湖岸の片隅に、鮮やかな赤い実を見ながら出勤しています。

気分は晴れやかな一日にしたいものですが……。


同じカテゴリー(携帯から高島)の記事画像
連続に快晴!
晴れて風も〜
琵琶湖岸に黄色
晴れてきた
雨上がり、月曜日〜朝
同じカテゴリー(携帯から高島)の記事
 連続に快晴! (2013-05-24 07:29)
 晴れて風も〜 (2013-05-23 07:31)
 琵琶湖岸に黄色 (2013-05-22 07:34)


この記事へのコメント
>small slopeさんへ
美化作業お疲れ様でした。
知識はないですが、野イチゴ食べていました。幼い頃ですが。 

でも、食べてダメな物もあるそうで吟味して下さいよ。 

紫陽花の列、知っています。多分秋頃に、黄色い花が列をなすと思いますが……。
Posted by 高島です at 2010年06月30日 12:24
昨年は線路に向かって伸びている、何とかイチゴを採って、ジャムにしました。必死に採っている横で、犬の散歩途中のおじさんたち数人から声を掛けられ、一緒に味見をしながら採りました。
野イチゴ(自然に生えてくるイチゴ)って、どれでも食べていいんでしょうかね~。鮮やかな色を見ると、つい味見をしてみたくなるので(^_^;)。
Posted by small slope at 2010年06月29日 09:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。