メタセコイヤ
2018/03/25 18:46:37
2018/03/25 春らしい様相・・日曜日
2017/03/19 モヤッツ~薄く晴れて日曜日
2016/05/18 ルピナス・メタセコイヤ・・田園風景
2015/07/30 強い日差しはなかったけど・・
2015/07/09 虎刈りの生垣剪定
2015/06/21 ずっしり出来なかった日曜日・・
2015/06/18 今日のメタセコイヤ~今日の湖西線車窓から
2015/05/28 ちょと雲も広がりましたが・・木曜日
2015/05/21 小満~~緑も空も・・陽気の中でした
2015/05/02 藤の紫~~
2015/02/26 明日は~天気予報で小さな雪ダルマやけど
2015/02/02 灰色の冬の空~高島市南北で積雪が違う
2015/01/24 引っ込む冬~~気温高め
2015/01/08 か細い雨が冷たくて~~メタセコイヤ
2014/12/25 小雨のクリスマス~~雨風景もいいのです
2014/12/11 メタセコイヤ~高島市小雨の連続~草津市は・・
2014/12/04 メタセコイヤ並木~早朝は「雪」って言ってますが
2014/11/27 快晴だったので・・マキノピックランドから今津港
2014/11/27 よい天候でした・・つられて風景も良しでした
2014/11/26 寒くもなく~晴れでもなく~市内風景
2014/11/25 雨で紅葉も・・違って見えて
2014/10/30 マキノ高原~~晴れの高島市風景
2014/08/28 マキノ北部の風景・・秋味覚も少々
2014/08/01 八月初日は蒸し暑く・・向日葵・メタセコイヤ
2014/07/17 日ざしもきつくて・・嵐もきつかった。
2014/07/10 メタセコイヤもバラも・・
2014/07/03 午後の雨・・薔薇に
2014/06/12 豪雨夕方で・・木曜日でした
2014/05/29 一人~~マイナスイオン!!
2014/05/22 野洲のおっさん・・今津のおっさん・・「逆さ藤」は・・
2014/05/17 深く緑・・遠くへ青空で風景でした
2014/05/07 晴れて高島市内・・連休明けの1日・・
2014/05/04 緑の風の吹くところ~~
2014/04/29 昭和の日・・緑でしたメタセコイヤ
2014/04/24 隅々まで青空感・・でした高島市
2014/04/03 桜にノウルシ・・メタセコイヤも春の中
2014/02/22 午後は少し晴れの風景・・メタセコイヤも
2014/02/04 高島市風景とロト宝・・午後は冬の強風
2014/01/19 高島市北部・・雪の風景の一日でした。
2014/01/18 capacity
2014/01/08 冬靄・・高島市内風景
2013/12/16 薄く・・冬模様でしたが・・高島市内
2013/12/07 午後の薄く虹・・薄く冬景色
2013/11/30 メタセコイヤ、熱気球、山の雪・・11月末日
2013/11/15 午後から青空見えて・・朽木風景も・・
2013/11/07 高島市内・・山沿い色づきつつ
2013/08/14 八月も半分・・黄金の田んぼにご詠歌
2013/08/06 「サバ缶」が・・・
2013/07/29 スローな一日でした
2013/07/26 癒して・・野菜カレー
2013/07/03 雨に・・田んぼ
2013/06/08 カキツバタ&ひつじぐさ
2013/04/20 高島市・・・マキノ町海津から朽木
2013/03/23 椿は蕾・・市内の桜木姿・・
2013/02/23 雪チラチラの一日で・・JR湖西線車窓の風景も・・
2013/02/16 雪風景の中で・・・土曜日
2013/01/23 今日の高島市山間とコハクチョウ・・風景
2013/01/19 土曜の朝・・
2012/12/24 イブの風景・・我が家のサンタ・・
2012/12/08 今朝の風景・・マキノ&新旭町
2012/12/07 里山も・・湖岸も冬を待つ
2012/12/01 メタセコイヤと伊吹山・・12月
2012/11/23 勤労感謝の日で・・
2012/08/27 高島市・・今日に一日
2012/07/21 ザリガニ、キウイ、メタセコイヤ・・
2011/12/03 メタセコイヤ・・師走
2011/08/20 コンバイン
2011/07/10 真夏の暑さは高島市内を濃緑にしてしまう
2011/05/15 ハンカチの木・・から、メタセコイヤ、新旭風車村
2011/05/01 皐月の初日・・高島市内
2011/02/04 春光・・・
2011/01/08 午前中・・お日様見えず、酒波寺
2010/12/15 冬・・徐々に
2010/11/27 メタセコイヤ(簿曙杉)・・三昧
2010/10/23 秋色彩は身近な場所で・・・
2010/10/16 マキノピックランドHPへ・・
2010/05/29 青い空になりました
2010/03/05 雪景色が無かったので・・07年の
2009/08/15 今日も、自宅待機・・・
2009/06/12 美しいもの・・うつくしい心
2009/01/24 強風、降雪、晴れたり・・
2008/12/27 雪景色・・マキノ町
2008/12/20 目覚めに・・真っ直ぐな・・
2008/11/01 11月1日・メタセコイヤ
2008/10/27 メタセコイヤ伐採
2008/10/13 煙たなびき・・日が落ちる
2008/09/23 マキノピックランド、メタセコイヤ並木から
2008/07/12 真夏の雰囲気です
2008/05/25 メタセコイヤ
2007/12/01 メタセコイヤも12月
2007/02/08 雪が降らないので・・・
2017/03/19 モヤッツ~薄く晴れて日曜日
2016/05/18 ルピナス・メタセコイヤ・・田園風景
2015/07/30 強い日差しはなかったけど・・
2015/07/09 虎刈りの生垣剪定
2015/06/21 ずっしり出来なかった日曜日・・
2015/06/18 今日のメタセコイヤ~今日の湖西線車窓から
2015/05/28 ちょと雲も広がりましたが・・木曜日
2015/05/21 小満~~緑も空も・・陽気の中でした
2015/05/02 藤の紫~~
2015/02/26 明日は~天気予報で小さな雪ダルマやけど
2015/02/02 灰色の冬の空~高島市南北で積雪が違う
2015/01/24 引っ込む冬~~気温高め
2015/01/08 か細い雨が冷たくて~~メタセコイヤ
2014/12/25 小雨のクリスマス~~雨風景もいいのです
2014/12/11 メタセコイヤ~高島市小雨の連続~草津市は・・
2014/12/04 メタセコイヤ並木~早朝は「雪」って言ってますが
2014/11/27 快晴だったので・・マキノピックランドから今津港
2014/11/27 よい天候でした・・つられて風景も良しでした
2014/11/26 寒くもなく~晴れでもなく~市内風景
2014/11/25 雨で紅葉も・・違って見えて
2014/10/30 マキノ高原~~晴れの高島市風景
2014/08/28 マキノ北部の風景・・秋味覚も少々
2014/08/01 八月初日は蒸し暑く・・向日葵・メタセコイヤ
2014/07/17 日ざしもきつくて・・嵐もきつかった。
2014/07/10 メタセコイヤもバラも・・
2014/07/03 午後の雨・・薔薇に
2014/06/12 豪雨夕方で・・木曜日でした
2014/05/29 一人~~マイナスイオン!!
2014/05/22 野洲のおっさん・・今津のおっさん・・「逆さ藤」は・・
2014/05/17 深く緑・・遠くへ青空で風景でした
2014/05/07 晴れて高島市内・・連休明けの1日・・
2014/05/04 緑の風の吹くところ~~
2014/04/29 昭和の日・・緑でしたメタセコイヤ
2014/04/24 隅々まで青空感・・でした高島市
2014/04/03 桜にノウルシ・・メタセコイヤも春の中
2014/02/22 午後は少し晴れの風景・・メタセコイヤも
2014/02/04 高島市風景とロト宝・・午後は冬の強風
2014/01/19 高島市北部・・雪の風景の一日でした。
2014/01/18 capacity
2014/01/08 冬靄・・高島市内風景
2013/12/16 薄く・・冬模様でしたが・・高島市内
2013/12/07 午後の薄く虹・・薄く冬景色
2013/11/30 メタセコイヤ、熱気球、山の雪・・11月末日
2013/11/15 午後から青空見えて・・朽木風景も・・
2013/11/07 高島市内・・山沿い色づきつつ
2013/08/14 八月も半分・・黄金の田んぼにご詠歌
2013/08/06 「サバ缶」が・・・
2013/07/29 スローな一日でした
2013/07/26 癒して・・野菜カレー
2013/07/03 雨に・・田んぼ
2013/06/08 カキツバタ&ひつじぐさ
2013/04/20 高島市・・・マキノ町海津から朽木
2013/03/23 椿は蕾・・市内の桜木姿・・
2013/02/23 雪チラチラの一日で・・JR湖西線車窓の風景も・・
2013/02/16 雪風景の中で・・・土曜日
2013/01/23 今日の高島市山間とコハクチョウ・・風景
2013/01/19 土曜の朝・・
2012/12/24 イブの風景・・我が家のサンタ・・
2012/12/08 今朝の風景・・マキノ&新旭町
2012/12/07 里山も・・湖岸も冬を待つ
2012/12/01 メタセコイヤと伊吹山・・12月
2012/11/23 勤労感謝の日で・・
2012/08/27 高島市・・今日に一日
2012/07/21 ザリガニ、キウイ、メタセコイヤ・・
2011/12/03 メタセコイヤ・・師走
2011/08/20 コンバイン
2011/07/10 真夏の暑さは高島市内を濃緑にしてしまう
2011/05/15 ハンカチの木・・から、メタセコイヤ、新旭風車村
2011/05/01 皐月の初日・・高島市内
2011/02/04 春光・・・
2011/01/08 午前中・・お日様見えず、酒波寺
2010/12/15 冬・・徐々に
2010/11/27 メタセコイヤ(簿曙杉)・・三昧
2010/10/23 秋色彩は身近な場所で・・・
2010/10/16 マキノピックランドHPへ・・
2010/05/29 青い空になりました
2010/03/05 雪景色が無かったので・・07年の
2009/08/15 今日も、自宅待機・・・
2009/06/12 美しいもの・・うつくしい心
2009/01/24 強風、降雪、晴れたり・・
2008/12/27 雪景色・・マキノ町
2008/12/20 目覚めに・・真っ直ぐな・・
2008/11/01 11月1日・メタセコイヤ
2008/10/27 メタセコイヤ伐採
2008/10/13 煙たなびき・・日が落ちる
2008/09/23 マキノピックランド、メタセコイヤ並木から
2008/07/12 真夏の雰囲気です
2008/05/25 メタセコイヤ
2007/12/01 メタセコイヤも12月
2007/02/08 雪が降らないので・・・
Posted by 高島です at 2018/03/25