冷たい秋の雨でした

2007年10月19日





高島市、雨の一日でした。それも時々強い雨降り
でしたし今も降り続いています。
雨天のせいもあって、夕方5時には外は暗闇にな
ってしまって・・・ただただ帰宅を急ぐだけでした。

朝からの話題は、高島市で国税局を名乗った電話
で、還付金があるので、という言葉を信用し、携帯
電話片手に銀行のATMの前に行き、言われるまま
に番号押して大金をだまし取られたという記事でした。

偏った思いですが、お金を払えと言われると、なか
なか疑問を抱いて考え込むのであるけど、いただ
ける物には案外、ディフェンスが甘くなってしまうよ
うです。

やれパソコン、カードの生活等、暗証番号を
いくつも記憶しないといけないこれから、それ
らに操られて見極めが出来ない状態もたびた
びのこと、そんな思いもしてしまいました。



伊勢名物・・赤福餅が大変です。でも赤福餅に責任はなくその
製造責任者・・・というか人の責任ですね。
不二家のペコちゃん・・北海道の白い恋人・・・赤福餅。これもまた、
ある意味世の中に対して脇が甘すぎたんでしょうね、甘いのは製
品だけで良かったのに。

  


Posted by 高島です at 21:52Comments(3)

石田川

2007年10月19日

高島市、今朝は冷たい雨からはじまりです。気温17度で、秋の季節が染み込みます。

出勤途上の石田川です。秋の雨で、色合いがくっきりです。
  

Posted by 高島です at 07:52Comments(2)携帯から高島