ヒラタケとサンタ

2007年12月05日

高島市、ほぼ冬の雲が覆い被さった一日がおわりそうです。

びっくりするような話題じゃないんですが・・・。

夕方は、ときどきですが、農協のAコープって所で、頼まれた買物をします。
(日本中にあるのなか?「Aコープ」って。)
私にとって、通い慣れたお店です。先日、サンタさんが入口付近で手を挙げて
いました。「やっつ!」とか、「いらっしゃい」とかそんな言葉を言われているよう
な・・・・そんな印象の空気で膨らんだサンタさんでした。

職場の近くの道路の側に、枯れてしまった街路樹が一本がありました。なんか
気になって近づいてみると・・・なんと見事な美味しそうなキノコがニョキニョキ
とでていました。ヒラタケです。近くの雑木林へ行かなくても「こんな、とこにある
んやーー」って別の人も驚きでした。

道ばたですので、ちょっと、有名になるかもしれません。もうあまり話題にならな
くなった、「ド根性大根」の第二弾「ど根性ヒラタケ」って言うのは無理かな??  


Posted by 高島です at 20:00Comments(2)

高島しぐれ

2007年12月05日

高島市に、高島しぐれ、と言われる言葉があり、その天候です。しぐれがあって、一瞬の晴れ間と虹。山の姿が隠れては、現れたりの繰り返しです。
弁当忘れても、傘忘れるな、の言葉通りの天候です。
  

Posted by 高島です at 13:13Comments(0)携帯から高島

箱館山うっすら白

2007年12月05日

高島市、朝から雨で気温3度。
冬型の空、上空に鉛色で大津方向は明るい朝に見えます。
  

Posted by 高島です at 07:54Comments(2)携帯から高島