マキノスノーフェスタ

2008年01月26日

正式には「たかしまマキノスノーフェステェバル」が高島市マキノ町のマキノ高原で行われ、
ちょっと拝見してきたんですが、急な用事もあり短時間でした。その上思わぬ大雪で、開会
時間が30分ほど遅れていたので、開会式も見られず、開会前の様子だけですが・・・。
高島市北部・・・朝から夕方まで一日雪が降り続いていました。冬将軍は健在でした。

  
  

雪の道・・・を今日は何回も車で走りました。

  
  
 

先日の「ロト6」の結果ですが・・・誠に残念ながら・・・でした。しかし、幸運のリンゴりんごは幸運を運んできました。
先日の木曜日の夜に、とっても素敵icon06なことがありました。ロト6に当選したよりも幸せな、ひとときでした。
でも、これは私だけのものですので秘・・・。
    


Posted by 高島です at 19:00Comments(5)イベント

雪のピックランド

2008年01月26日

高島市マキノのメタセ並木の今朝ですよ。
  

Posted by 高島です at 10:00Comments(4)携帯から高島

積雪二十センチ

2008年01月26日

高島市北部を我が家。気温零度で、雪が降り続いています。寒い!
  

Posted by 高島です at 08:28Comments(0)携帯から高島

無心

2008年01月25日

朝から、雪の話題が満載でした。








やはり、みんな気になってたんだ。雪








 









悪女たらむ氷ことごとく割り歩む
     好きな俳句の一つです。








どこまで歩けばいいんだろう

あの山の峠までですか

雪道の向こうには、桜がみえますか

すれ違う人に尋ねても、笑顔が返ってくるだけです

どこまで歩けばいいんですか

倒れ込むまで進むんですか

空には鳥が自由です

杖をつく人を追い越しても

心に笑みが生まれません

お日様の方が夕日を創っています

どこまで歩けばいいんですか

桜の元へたどり着くまでですか

風が少し冷たいです

一歩一歩ゆけばいいんですか

  

Posted by 高島です at 19:00Comments(2)

雪模様

2008年01月25日

高島市、ビックリするほど積雪はなく、我が家の玄関先で約10センチです。


気温0度で、雪は降り続いてます。

琵琶湖の松並木も、風雪の中に佇まいして見えた金曜日の朝です
  続きを読む


Posted by 高島です at 07:53Comments(2)携帯から高島