どんより琵琶湖
北陸本線から湖西線へ・・
2007年12月17日
高島市、微妙な冬の天候で一日が過ぎ去りました。
師走の慌ただしさと、冬の冷たさが・・一日をせかせています。

<北陸本線、敦賀駅にあった除雪車です。>
JR北陸本線、敦賀駅から快速電車でJR近江今津駅まで快速電車を利用しました。
滅多に利用しないのですが、小浜市から敦賀までの「小浜線」に乗って敦賀まで、
そして京阪神へと行かれる乗客も多いそうです。確かに乗客は沢山でした。

<これも、敦賀駅ホームの画像です>
私も、敦賀駅からJR湖西線経由の明石行きの快速に乗車してみました。
車窓からの単純な画像ですが・・・・・。 続きを読む
師走の慌ただしさと、冬の冷たさが・・一日をせかせています。
<北陸本線、敦賀駅にあった除雪車です。>
JR北陸本線、敦賀駅から快速電車でJR近江今津駅まで快速電車を利用しました。
滅多に利用しないのですが、小浜市から敦賀までの「小浜線」に乗って敦賀まで、
そして京阪神へと行かれる乗客も多いそうです。確かに乗客は沢山でした。
<これも、敦賀駅ホームの画像です>
私も、敦賀駅からJR湖西線経由の明石行きの快速に乗車してみました。
車窓からの単純な画像ですが・・・・・。 続きを読む
今朝のびわ湖
和倉温泉・加賀屋
2007年12月16日
高島市、昨夜は冬の北風が吹き荒れ、一夜明けの今日は
薄日もありましたが・・・・冷たい空気の一日でした。
土曜と今日の日曜にかけて、ある団体さんの仲間にいれてもらいまして、
和倉温泉の「加賀屋」さんにお世話になって、浮世離れした時間を過ごさせて
いただきました。
ここ「加賀屋」さんは、温泉通・・北陸温泉、全国の温泉名所からも模範と
なっているような老舗で、輪島沖地震から一致団結し新たな復活を来住た
和倉温泉にある代表的な温泉旅館です。
詳しくはまたまた・・・HPにお任せです。加賀屋・・・

加賀屋さん建物入り口の正面あたりからです

部屋の中から、和倉温泉街夜景です。 続きを読む
薄日もありましたが・・・・冷たい空気の一日でした。
土曜と今日の日曜にかけて、ある団体さんの仲間にいれてもらいまして、
和倉温泉の「加賀屋」さんにお世話になって、浮世離れした時間を過ごさせて
いただきました。
ここ「加賀屋」さんは、温泉通・・北陸温泉、全国の温泉名所からも模範と
なっているような老舗で、輪島沖地震から一致団結し新たな復活を来住た
和倉温泉にある代表的な温泉旅館です。
詳しくはまたまた・・・HPにお任せです。加賀屋・・・
加賀屋さん建物入り口の正面あたりからです
部屋の中から、和倉温泉街夜景です。 続きを読む
Posted by 高島です at
22:08
│Comments(2)