淡い想い

2008年02月01日



きっとあなたに渡そうと                 
白い鈴蘭抱いてます
やるせないほど待ちました
小さな想いも乱れています


頬の紅さえさめました
花びらさえも日暮れ色
影をふみふみ待ちました
あなたはあなたは来ないのですね

泣いたりしないと決めたのに
涙ふきますおさげ髪
きつくくちびる噛んだけど
恋する痛みは消えはしません


作詞:松本隆

高島市・・・どんより曇りの一日、なんかシャープな切れ味が無い気候でした。

年甲斐もなく??この如月になると思い出す歌詞があり、懐かしくなります。
  


Posted by 高島です at 21:50Comments(0)

雪の如月

2008年02月01日


冬木立に鳥が遊びます
春を待つ草花が隅っこに隠れています

年配二人の散歩が穏やかです
足並みが揃って冬日の中です
夢を膨らます少年は自転車で急ぎます

赤いランドセルも小さく揺れて下校です
田んぼの広がりが急に気になりました
あぜ道が小さく小さく細いです

小川の淵にネコヤナギがゆれてます
ふわふわな柔らかそうな蕾はまだ見えません
改まった話を聞かされました

頷いてうなずいて聞きました
夕飯を急かす子どもの声が聞こえます
灯りが徐々にふえていきます

笑う声が暗闇に薄れていきます
寝静まりかえった家々が重鎮です

一日という時間も静まりかえりました。



  
タグ :如月


Posted by 高島です at 19:00Comments(0)

如月は雪から

2008年02月01日

高島市、2月の始まりの朝は、雪が降る日でスタートです。

大正97年、昭和なら83年、平成20年の如月は、良い月で、あって欲しいものです。
  

Posted by 高島です at 07:55Comments(0)携帯から高島