雪が…

2008年02月23日

高島市北部、雪が激しく降ってきました。

気温マイナス一度で、一気に道が白くなりました。午後四時現在。
  

Posted by 高島です at 16:15Comments(2)携帯から高島

梅と雪

2008年02月23日

高島市北部、曇りで今にも雨が降りそうな、気配です。

梅の枝が雪の重みで……。それでも、小さな蕾が春を呼んいます。
  

Posted by 高島です at 09:43Comments(0)携帯から高島

ごめんなさい、フェンシングと10円玉

2008年02月22日

高島市北部、柔らかくやさしい青空の一日でした。
昼休みの穏やかさの中、石垣の上に小さく碧く「オオイヌノフグリ」が積雪から解放されて、
春の温度を浴びていました。普段着の美しさを、思わせるオオイヌノフグリ、その画像です。



話題は一変しますが・・・
昨日、テレビで「フェンシング」の話題がニュースになっていました。もちろん、今年のオリン
ピックになぞらえての情報でした。大阪の金融機関に勤務される女性を紹介されていました。

  続きを読む


Posted by 高島です at 19:00Comments(0)

びわ湖・・淡い朝焼け

2008年02月22日

高島市北部、気温零度の晴の朝を迎えました。
今日も一日快晴の様子ですが、日曜はまた荒れた天候になる予報。
小さな・・・三寒四温かもしれません。

今日も、出勤途上のびわ湖です。湖上に沢山の漁船が目につきました。


波打ち音の小さな音が、早朝は聞き取れます。

  続きを読む


Posted by 高島です at 08:07Comments(0)

小さな話題で・・青空の中

2008年02月21日

高島市、青空の一日でした。
北の山のほうから、僅かな春が・・そんな気分にさせる一日が
静かに過ぎ去って、夜は満月のお月様が・・・。


近くのザゼンソウ群生地・・お昼休みの目映い白と青。


  続きを読む


Posted by 高島です at 19:00Comments(3)